神木隆之介さん主演のドラマ「海に眠るダイヤモンド」が、2024年10月よりスタートするということで、話題になっています。
「海に眠るダイヤモンド」の舞台となるのは、昭和30年代の長崎県端島(軍艦島)と現代の東京。二つの場所と二つの時代を繋ぐストーリーです。
また、気になるドラマのロケ地は、どこでしょうか?
今回は、「海に眠るダイヤモンド」の舞台となった場所や撮影地(ロケ地)、また目撃情報などをまとめました。
海に眠るダイヤモンドのロケ地は?
海に眠るダイヤモンドの舞台となるのは、長崎県の端島(軍艦島)や東京都などですが、実在の軍艦島は廃墟になっており世界文化遺産でもあります(後述)。
実際の撮影は、主に軍艦島や炭鉱をイメージしたセットで行われているようです。
ロケ地:軍艦島のセット
エキストラを募集している公式情報などから、軍艦島を想定した場所やセットでの撮影は下記の都市で行われているようです。
- 群馬県渋川市、桐生市、下仁田町某所
- 栃木県足利市
- 埼玉県熊谷市
- 千葉県長生郡長柄町
- 茨城県つくばみらい市
- 横浜市青葉区
- 静岡県加茂郡
しかし、幹部職員役で出演する沢村一樹さんのインスタグラムには、群馬県にある軍艦島を想定したセットの様子が投稿されていました。
セットには、わざわざ本物の流木や貝殻を、“ゴミ”として置いているのだとか!
その細かい演出によって“海に浮かぶ島”っぽさが増し、役者さんたちも演技に入り込みやすくなったり、リアリティも追求しているのですね!
ロケ地:炭鉱のセット
炭鉱を想定したセットも、正確な場所は公開されていませんが、エキストラ募集の情報から下記の都市で撮影が行われているようです。
- 兵庫県養父市
- 埼玉県飯能市
- 栃木県足利市
海に眠るダイヤモンドの公式インスタグラムでは、炭鉱らしきセットの写真が投稿されていました。
投稿は2024年8月という真夏。そんな真夏に気温が15℃の場所というのは限られてきます。
炭鉱の撮影場所の可能性として、過去にドラマ撮影なども行われたこともある、
- 兵庫県養父市「明延鉱山探検坑道」
- 埼玉県飯能市「日豊鉱業武蔵野炭砿」
などが挙げられます。
推測① 明延鉱山探検坑道(あけのべこうざんたんけんこうどう)
明延鉱山探検坑道は、一般公開されていて見学も可能。
X(旧ツイッター)でも、実際に見学された様子を投稿している方も多くいらっしゃいました。
先週行ってきた明延鉱山、探検坑道。 pic.twitter.com/Bg9xikauH0
— しまうま (@shimauma50) August 1, 2020
明延鉱山
— 暁丸 (@akamaru506) July 28, 2024
探検坑道として保存される 種々の設備がそのまま残され状態も雰囲気も良い pic.twitter.com/WkWL4bP9n1
推測② 日豊鉱業武蔵野炭砿(にっぽうこうぎょうむさしのたんこう)
日豊鉱業株式会社は、TV・映画ロケーションサービスとして実際に「武蔵野炭鉱・金成鉱山」の場所を提供しています。
日豊鉱業株式会社のウェブサイトによると、坑内施設が現存し、昭和の炭鉱シーンに適しているのだそうです。
ロケ地:下仁田撞球場
公式X(旧ツイッター)にも投稿があるビリヤード場は、群馬県下仁田にある「下仁田撞球場」です。
【 現場日記_✍︎ 】
— 10月期日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』【公式】 (@umininemuru_tbs) August 3, 2024
今日は1958年のシーンをビリヤード場で撮影しました ☺︎
なんとこのビリヤード台、穴がないんです。
この頃のビリヤードは球に当てて勝敗をつけていたそう!
皆さんご存知でしたか??
❁ 10月期日曜劇場 #海に眠るダイヤモンド ❁ pic.twitter.com/yWBhtilCzQ
下仁田撞球場は、昭和40年代半ばに閉店したビリヤード場で、映画などの撮影のため改修された施設です。
アクセス
下仁田撞球場
群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田360
上信越自動車道下仁田インターチェンジから約15分
ロケ地:長崎・野母崎?
「海に眠るダイヤモンド」は長崎県長崎市でもエキストラを募集していたことから、ロケ地は長崎市のどこかであることは間違いありません。
!?野母崎じゃないか!!
— 強欲な桃尻 (@66B5bFzEg4puorp) September 15, 2024
前述したとおり、「軍艦島」が舞台であるものの撮影はセットで行われています。
海のシーンなどは軍艦島ではなく、長崎県の長崎半島(野母半島)にある野母崎地区あたりで行われた可能性が高いと考えられます。
野母崎地区にある高浜海水浴場など、沿岸の多くの場所から、端島(軍艦島)を眺望することができます。
海に眠るダイヤモンドの舞台は長崎の軍艦島(端島)!
物語の舞台となっている軍艦島(ぐんかんじま)は正式名称を「端島(はしま)」といいます。
その形状が、長崎県で建造された軍艦「土佐」に似ていたことから「軍艦島」と呼ばれるようになりました。
軍艦島では、19世紀後半から1974年まで主に石炭採掘のために栄え、最盛期には5,000人以上が住んでいました。
このとき、世界で最も人口密度が高い場所の一つでした。
しかし、石油の普及により炭鉱が閉鎖され島は無人島となり、2015年には「明治日本の産業革命遺産」の一部としてユネスコの世界文化遺産に登録されました。
軍艦島への観光に行きたい場合は、長崎市内から出発するクルーズツアーに参加するのが一般的で、個人で上陸することはできません。
現在は5社の船会社が上陸クルーズを運航しています。
軍艦島へのクルーズツアー
●やまさ海運株式会社 095-822-5002
https://www.gunkan-jima.net/
●軍艦島クルーズ(株)
https://www.gunkanjima-cruise.jp/
●株式会社シーマン商会
https://www.gunkanjima-tour.jp/
●軍艦島コンシェルジュ
https://www.gunkanjima-concierge.com/
●第七ゑびす丸
http://www.7ebisumaru.com/cruise/
神木隆之介の目撃情報は?
現在、各所でドラマの撮影を行なっている様子ですが、主にセットで行われているためか、目撃情報はいまのところありません。
え、軍艦島が舞台のドラマ始まるんだ…神木隆之介きゅんが長崎にきてたのかな…ほとんどセットで撮影してるのかな…ワンチャン神木くんが吐いた空気吸ってるかもしれないな…
— のん☃️ (@20211231nn) September 1, 2024
#海に眠るダイヤモンド
今後、目撃情報を発見し次第、追記していきたいと思います。
まとめ:海に眠るダイヤモンドのロケ地は?舞台は長崎の軍艦島(端島)!目撃情報は?
10月よりスタートの「海に眠るダイヤモンド」のロケ地をまとめました。
現代と過去の70年を繋ぐストーリー、どのような展開になるのかとても楽しみですね。
コメント