「ばけばけ」ロケ地は島根・滋賀・京都!目撃情報や観光スポットも紹介

スポンサーリンク

髙石あかりさん主演の2025年後期のNHK朝ドラ「ばけばけ」は、島根県松江市をはじめ滋賀や京都など、歴史と情緒ある街並みで撮影が行われています。

この記事では、「ばけばけ」のロケ地をまとめてご紹介

撮影が行われた神社や橋、城跡などのアクセス方法や観光情報を交えつつ、SNSでの目撃情報、そして放送予定やキャスト・あらすじまで一気にチェックできます。

また、今後撮影が行われるであろうと予測される、物語のもう一つの舞台、熊本市でのロケ地も予想!

ドラマファンはもちろん、ロケ地/聖地巡りを計画している方もぜひ参考にしてくださいね!

目次
スポンサーリンク

「ばけばけ」ロケ地:島根県・松江周辺

明治時代の作家小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の妻・小泉セツをモデルにした「ばけばけ」の物語は、島根県・松江市が舞台となるシーンが全体のおよそ7割を占めています。

そのため松江周辺では数多くのロケが行われており、小泉八雲ゆかりのスポットや国宝・松江城といった名所が登場。松江ならではの情緒ある風景が、ドラマの世界観を一層引き立てています。

城山稲荷神社

主人公・松野トキ(演・髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(演・トミーバストウ)が立つ長い立派な石段。

公式SNSに投稿されているとおり、メディア向けに「松江ロケ報告会」が行われたこの場所は、城山稲荷神社です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次