ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」ロケ地は?北海道日高など目黒蓮の目撃情報も!

スポンサーリンク

妻夫木聡さん主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」のロケ地・撮影場所が次々と明らかになっています。

メインの舞台は、北海道日高の雄大な牧場地帯。競走馬の育成や競馬にまつわるシーンが多く、日高軽種馬農業協同組合門別競馬場などでも撮影が行われたとみられます。

さらに、東京競馬場(府中市)中山競馬場(船橋市)JRA新潟競馬場など、全国各地の競馬場でも撮影が行われ、エキストラ募集情報からもその規模の大きさが伺えます。

SNS上では、主演・目黒蓮さんがセイコーマート日高店で目撃されたという情報も話題に。

この記事では、『ザ・ロイヤルファミリー』のロケ地や撮影場所を地域別にくわしく紹介します。

目次
スポンサーリンク

ロケ地:北海道日高郡新ひだか町/沙流郡日高町

『ザ・ロイヤルファミリー』のメインロケ地の一つが、北海道日高エリアです。
競走馬の産地として知られるこの地域では、牧場シーンや競走馬の取引、登場人物の交流シーンなどが撮影されました。
日高軽種馬農業協同組合をはじめ、セイコーマート日高店、門別競馬場など、実際にドラマの印象的な場面が収録されています。

日高軽種馬農業協同組合 北海道市場事業部

ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』の中でも印象的な馬のセリ(取引)シーン

この場所では、主人公の栗須栄治(演・妻夫木聡)と山王耕造(演・佐藤浩市)が初めて会うシーンが撮影されました。

馬のセリのシーンのイラスト

北海道日高町にある日高軽種馬農業協同組合(HBA) 北海道市場事業部で撮影されました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次